2011年05月25日

期待の現場A

今日は軽井沢の現場に行ってきました。
こんな感じです。
奥にある木は、柱や羽柄材です。
羽柄材は、構造材を補う材料や下地材です。

IMG_1136.JPG

そして、昨日のブログの現場です。
もうこんなに!!
IMG_1139.JPG
ちょっと感動。

軽井沢の現場も建て方が始まるので楽しみです。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:26 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月24日

期待の現場

昨日現場に構造材の搬入の手伝いをしてきました。
土台、柱、梁です。

これからどんどんできていきます。
楽しみです。

お施主さまもいらして、
できたときの想像がふくらんでいました。
ここにはこんなものを置いてなどなど。

完成が待ち遠しいです。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 13:35 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月23日

釜戸ご飯

昨日、一昨日の青木村の家の見学会で、
お釜でご飯を炊いていました。

釜戸でご飯を炊くのは初めてでしたがうまく炊けました。
昨日は雨の中でしたがバッチリです。

やはり炊飯器とは違うおいしさがあり、塩おむすびに。
外でのご飯は一層おいしく感じました。

宮沢



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 16:00 | Comment(0) | アトリエDEF通信

見学会

昨日、一昨日と長野市内と青木村で完成見学会がありましたので
一昨日は長野、昨日は青木村へ行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

一日目は天気がとてもよく、夏のような暑さでした。
二日目は雨も降り落ち着いた天気で、立地条件もありますが
雨上がりの緑が青々としていましたexclamation

ふたつの物件を両方来ていただいた方もいらっしゃって
雰囲気の違う建物を見て頂くことができて、とてもよかったと思いますexclamation


まる


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 13:45 | Comment(0) | アトリエDEF通信

おいしい理由。

じゅんころりんのブログにありました
首をながーーーーーくして待つ予定だったプランターですが
さっそくつくっていただきました^−^

木もれびの家にもにあっていて色合いもいい雰囲気です

屋根まで伸びる日が楽しみです

201105.jpg

DSC_0042-1.jpg

そして4月頃に種でまいた、ほうれんそうが大きくなりました。
お昼に少しづつ大切に食べています。

DSC_0039.jpg

おっ!虫の食べた形跡を発見!^−^

虫も食べたくなる安心なほうれんそう

これがおいしい理由。

DSC_0040.jpg
農薬のついたほうれんそうじゃ虫も食べたくないんですね

これからトマトやきゅうりなどの成長も楽しみです。

DSC_0020.jpg

eりな


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 00:00 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月22日

見学会の良さとは?

昨日、今日と開催した、篠ノ井・青木村の2件同時見学会。
おかげさまで大盛況で終わることができました。

ところで…
見学会の良さとはどんなところにあるのでしょうか?
空間の広さや明るさを感じられる。
匂いを感じられる。
はたまた、スタッフと詳しいところまで話ができる。
昼ごはんを食べる事ができる。

などなど、色々なご意見があると思いますが、正解は…来て見て感じてみて頂ければわかるかもしれません。

来週末は小淵沢で見学会です。
答え探しにいかがですか?

砥石




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 23:58 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月21日

夏??

今日は、青木村の家の見学会に行ってきました。

沢山のお客様に見て頂くことができ、
満足されたかと思います。

明日見学会に来られる方楽しみにしててください。
篠ノ井の家の見学会もあるのでそちらもどうぞ。

そして今日は暑かった...
セミの鳴く声も聞こえました。
もう春が終わり夏になってしまうんでしょうか。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:28 | Comment(0) | アトリエDEF通信

今日から青木村でも完成見学会です!

今日とあした、
「青木村の家」完成見学会を開催します☆

komatutei2.jpg

miyasita1.jpg

miyasita.jpg

miyasita4.jpg


お昼は、もみ殻で、ご飯を炊きます♪
太陽でお湯を沸かします♪

とっても気持ちが良い、里山です。
遊びに来て下さい!

詳しくは、コチラから!

mi






人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 07:19 | Comment(0) | アトリエDEF通信

今日から「篠ノ井の家」完成見学会です!

今日とあしたの土日、
長野市「篠ノ井の家」完成見学会を開催します☆

街中・子育て・オーガニックがテーマのお住まいです!

komatu1.jpg

komatu2.jpg

komatu3.jpg

今日は、マクロビランチです☆
遊びに来て下さい♪

詳しくはコチラへ!

mi



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 07:15 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月20日

トラック

今日、昨日、一昨日とトラックの運転をしています。

マニュアルの運転は教習所以来の久しぶりでしたが、
なんとか運転しています。

トラックの運転ができて、できる仕事が少し増えたのかな。
バリバリ働きたいと思います。

しかし、安全第一。気をつけて運転します。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:03 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月19日

せいかいです

せんせんせん週くらいの問題の解答です!
問題のおさらい↓

ででんっ

正解は・・・コメントいただいた通り建具の一部になりました。
ごめんなさい。写真撮り忘れました。
実物みたい方は今週末の青木村の見学会にて!
※青木村の家の見学会は予約制となっておりますのでご了承ください。

がわ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 21:59 | Comment(0) | アトリエDEF通信

5月22日。幸せの経済学in原村 

人や自然とのつながりを取り戻す暮らし方を探るドキュメンタリー映画
幸せの経済学 the Economics of Happiness
を原村で上映します。
HPより、予告編もご覧いただけます。

日時:2011年5月22日(日)開場13:30上映14:00
場所:八ヶ岳自然文化園http://www.lcv.ne.jp/~bunkaen/
料金:一般1,000円・学生500円
   ※チケットは料金と引換となります。


映画フライヤーより―
この映画は失われてしまった人と人とのつながりを私たちの手に取り戻し、
よりよい世界をつくっていくために行動しよう!と呼びかける映画です。


また、こちらのブログも上映前にお読みいただければ、
どんな映画なのかが少しわかるかと思います。
幸せな社会を目指すにあたって(ひできの八ヶ岳ブログ)



アトリエデフも共同主催ということで
当日、上映のお手伝いをさせていただきます。




【お問合せ・お申込】
アトリエデフ八ヶ岳営業所
TEL 0266-74-1077(担当:古旗・波多野まで)
問合せフォームからもお申込みいただけます。


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:01 | Comment(0) | アトリエDEF通信

クールに緑のカーテン計画

今日は今年一番の暑さでしたね。
といっても日差しが強いだけでまだまだ爽やかです。

今日は上田のモデルハウス『木もれびの家』
を夏に向けて衣替えの準備です。


P1040613.JPG

きゅうり、トマト、ゴーヤを eりなちゃん が植えてくれましたよ。
でもまだ仮植えです。

器用なパッチョさんが木でプランターを作ってあげるね!
と張り切っているのでいつになるか首を長〜くして
楽しみに待っていたいと思います♪


スタッフみんなで育てたいと思います。


毎日の水やりも雨水タンクがあるので安心ですね。


雨水タンク設置の様子はこちら

夏には 『緑のおいしい!カーテン』 が南側のリビングの大きな窓に
下がるので楽しみにしていてくださいね。
一緒にきゅーり、ミニトマト、ゴーヤを頂きましょう!

あっ!

あと、こんなのをカーテンにしたらおもしろいよ!
とか
おいしいよ!などありましたら教えてくださいね♪ *^-^*


アトリエデフは自然エネルギーをたくさん使って

なるべく地球環境に負担をかけない生活が送れるよう

みなさんと一緒に楽しみながら おもしろがりながら
取り組んでいきたいと考えています。


まだまだ知らないことがたくさんあると思うので

そんな話があるよとかあれば『木もれびの家』

まで遊びに来てください!

そんな話がなくても遊びに来てくださいね♪



じゅんころりん







人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:19 | Comment(4) | アトリエDEF通信

店舗を自然素材でリフォーム

今日は店舗のリフォームをご紹介。
お店の風除室をつくりたいとのご要望。

DSCN4121.jpg
基礎をつくって、柱を建てて。

DSCN4189.jpg
壁をつくって、ガラスをはめて。
木の自動ドアをつけて。

DSCN4199.jpg
自然塗料で塗装して完成!

お客様を迎え入れるお店の入口が木の香りのするいい雰囲気になりましたぴかぴか(新しい)

ちなみに私はヤマショーさんの営業マンではありません。
http://www.ymsho.com/



わたなべ



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 12:22 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月18日

青木村の家

昨日は、今週見学会が行われる青木村の家の片付けに行ってきました。

完成まであともう少しというところです。
緑に囲まれたきれいな自然と家が見れると思います。

見に来られる方は楽しみにしててください。
天気が良いといいですね。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 10:55 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月17日

木陰

昨日は、八王子の現場に行ってきました。

その現場では、植木屋さんが木を植えていました。

IMG_1134.JPG
デフの家は木がとても似合います。
そして木の奥に見えるのは塀で、
それまた家とあわせてあってカッコイイです。

暑い時になんかは、木陰で涼んでみてはいかがでしょうか?

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:03 | Comment(0) | アトリエDEF通信

木に覆われて

木や植物に覆われて家の入り口がわからないくらいに、
木を植えたい。

というご要望でした。

ツタを絡ませてそのうち見えなくなります?

早くと言われても・・・。


R0011965.JPG

東京で。

kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 12:39 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年05月16日

パーマカルチャー、家 

パーマカルチャーの先生の家です。
少し前に完成しました。


R0011984.JPG



R0011978.JPG


R0011987.JPG


庭の素晴らしさで建物がメチャメチャカッコイイです!

T部長の設計も良いです!

すこし感動。

もっとお見せしたいですが、改めてHPなどでご紹介します。
私の写真はちょっと曲がってますね。


パーマカルチャーの先生はお茶をたててくれました。
タイからのゲストのおもてなしの時間に、男4人で押しかけました。
ありがとうございました。

kojima






人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:01 | Comment(2) | アトリエDEF通信

初壁塗り

先日壁塗りをしてきました。
壁塗り初体験ということで…うまくはいきません。
難しいものです。

IMG_1126.JPG
右がまだ塗っていないもので、左がタナクリームを塗ったものです。

そして、お昼にはお庭で昼食を頂きました。
IMG_1125.JPG

天気も良く、富士山や南アルプスの見えるところでの
ご飯は最高です。

あったかくて気持ちも良くお昼寝をしたいところでしたが
午後も壁塗り頑張ってきましたよ〜!

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:50 | Comment(1) | アトリエDEF通信

秘密の古民家

いづれわかるとおもうのですが、
だぶんだれにも見つけられない場所に案内していただきました。

IMG_1834.JPG


IMG_1827.JPG

古民家を基地に遊びのフィールドをつくっていくプランのお手伝いに
呼んでいただきました。
私の役割は古民家のリノベーションのアドバイス。

出来る限り自分たちで建物を直したいという依頼です。

きれいになりますか?

大丈夫です!

ホントに?

ホントに!

といった具合です。

あとは予算とやる気ですね。

たぶん掃除が一番大変だと思います。
鼻の中まで真っ黒になりますから。


IMG_1822.JPG

完成は数年先。
徐々に進んでいきます。
目の前の山も手を入れて良いそうです。

楽しみじゃーないですか。

kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:32 | Comment(0) | アトリエDEF通信