2011年06月14日

SlowCAFEずくなし

打合せを長野市のカフェ「ずくなし」さんにて。
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/

IMG_9010.jpg
2階は座敷になっていて、こちらをかりて打合せるんるん

IMG_9012.jpg
打合せはほどほどに。
メインはおいしいランチになっちゃいましたぴかぴか(新しい)



わたなべ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:17 | Comment(0) | アトリエDEF通信

久しぶりの八ヶ岳

昨日は助っ人として八ヶ岳に行ってきました。

そして、野辺山にデフの家が一気に三棟も!
三棟並ぶとすごいです。
かっこよかったです。

しかし、写真を撮るのを忘れてしまいました。
すみません。。。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:03 | Comment(0) | アトリエDEF通信

写真いろいろ

R0011885.JPG

R0011886.JPG

2枚引き戸のトイレ。足の悪いおばあちゃんもこれで大丈夫。



R0011895.JPG

リフォーム後のおばーちゃんの家から孫の家見る。木で良く見えない。

R0011940.JPG

孫の家。3年目だったかな?



R0011949.JPG

オーガニックコットンのアバンティさん。循環の家で新商品の撮影。



R0011964.JPG

開く塀。

R0011965.JPG

狭き門。



R0011981.JPG

新緑。

R0011989.JPG

増築邸にてお茶をいただく。



R0011992.JPG

リビング。

R0011994.JPG

石積み。



R0012014.JPG

いい感じ。

R0012039.JPG

書斎。



R0012096.JPG

働く人、監視する人。ミツロウワックスを塗っています。



R0012124.JPG

上棟式の後。棟梁に感謝のご祝儀を。



R0012193.JPG

お清め。

R0012222.JPG

青い家。雨対策。



R0012198.JPG

俺。


kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 13:38 | Comment(0) | アトリエDEF通信

長野事務所から

先輩のマスダくんが後輩のミヤザワくんに仕事の手ほどき中。

センベイ食べながら・・・。

長野事務所からでした。

R0012230.JPG

kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 11:55 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月13日

のびのび緑のカーテン

DSC_0098.jpg

上田のモデルハウス木もれびの家の緑のカーテン

すこしずつだけど着々と太陽にむかってのびています。

今日は、竹でつるの支えをつくってくれました。(渡辺さん、じゅんころりんさん、近藤さん作成中の写真デス。)



土壁をつくる際の“竹古舞”のようです。(竹小舞についてはこちらのブログを読んでくださいね→土壁プロジェクト


きゅうりもこんなに小さいけれどできましたよ^−^カーテンになるのが楽しみです

DSC_0101.jpg


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:48 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月12日

前橋市で地鎮祭

またまたお隣りの県、群馬県で工事がはじまります!

DSC_0008.jpg
今日は地鎮祭でした。

お隣りの県であるにも関わらずDEFで!
と声を掛けていただきました。
ボクたちもとてもうれしいです。

群馬県ではこれで2軒目の施工となります。
ボクの住んでいる佐久市から現場近くの前橋南ICまでは1時間ちょっと。
ちなみに群馬県第一号はこちら。
http://www.a-def.com/jirei_new/saien/

がんばります!



わたなべ




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:13 | Comment(0) | アトリエDEF通信

む、むし…むし暑い。

梅雨中、いかがお過ごしでしょうか。
私は本日、大宮に行ってきました。

朝の爽やかな空気の中上田市を出発し、あまり休憩を取らずに大宮まで行きました。
車を降りた途端に、じとっっっ…む、むし暑い…。
コンクリートジャングルに囲まれているせいなのか、心なしか息苦しくさえ思えました。

暑いのは嫌いではないのですが、なにしろ蒸すのはイヤです!!!!
土壁の蔵のように心地いい家に帰りたいよ〜。



あっ、そのような家、まだ建てていませんが…。

砥石



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:34 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月10日

ライフスタイルマーケット

松本の19号沿いに総合施設のライフスタイルマーケットという家具屋さんやカフェなどなどが
出店しているところへ行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

DEFのキッチンでよくお世話になっているスタジオママルさん:http://mammal.jp/
のブースもありますexclamation

大部分がビクトリアンクラフトさんというアンティーク家具屋さんのブースになっていて
そちらもいろいろな種類の家具があり楽しめます!


110606_1853~02.jpg


110606_1853~01.jpg


建物自体も元々あった建物を改修しているので
家具の雰囲気にもあっていてとてもよい感じのところですわーい(嬉しい顔)


まる




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:01 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月09日

長野市赤沼 建て方

昨日は長野市赤沼の上棟式に行ってきました。

IMG_1176.JPG
1階の柱が立っていて、

IMG_1177.JPG
桁を渡して、

IMG_1179.JPG
2階の柱が立っていきます。

IMG_1178.JPG

大黒柱は栗の立派な木でした。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:06 | Comment(0) | アトリエDEF通信

緑のカーテン進歩状況

こんにちは。

この夏は電力不足が予想され、関東だけでなく
ここ信州でも夏に向けて節電グッズが大流行りです。

ホームセンターではゴーヤの売り切れが続出したそうです。

※※※

デフのモデルハウスは軒が深く、日差しを遮ります。
窓の位置も風が通るように設計されています。
障子も暑さを通さず通気します。
床や、壁の素材も湿気を調整してくれるので爽やかです。


デフの家づくりの大切にしている中の一つに
環境になるべく負担をかけない家づくり・・・とあります。

そんなこともあり
モデルハウスには私の苦手なエアコンが付いていません。

以前書いたブログの続きになりますが
この夏は緑のカーテンを吊るすことになり
その進歩状況です。


P1040615.JPG

少しつるが伸びてきたので
kondoさんが支柱を立ててくれました。

パッチョさんが作ってくれたプランターも
中々いいですね。

暑さをしのぐ工夫・・・
まだまだ沢山ありますね。
梅雨が明けるころ風鈴をつるそうかと
今から準備をしています。
みなさんはどんな工夫をされていますか?

ちょっとおかしいかもしれませんが
暑い夏が楽しみです♪


じゅんころりん




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 15:06 | Comment(0) | アトリエDEF通信

長野市赤沼 土壁の家上棟

昨日長野市赤沼で上棟式がありました。
土壁の家です。
写真を何枚か。

R0012182.JPG

R0012140.JPG

R0012141.JPG


R0012160.JPG

R0012162.JPG

R0012175.JPG

R0012179.JPG

R0012197.JPG


屋根まで進まず今日も建て方の続きを行っています。

M様おめでとうございました。

kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 14:55 | Comment(0) | アトリエDEF通信

NEWキッチンで kick off

長野市安茂里で先日キッチンのリフォームを終えた
F様からランチのお誘いがありました。

R0012208.JPG

キッチン Kick Off  心憎いウェルカムボードの書き込みであります。


R0012203.JPG


R0012211.JPG

R0012207.JPG


R0012205.JPG

メニューは、
高きびのビビンバ
おかひじきとしいたけのチヂミ
切り干しダイコンと絹サヤの白梅酢なんとか
ショウガとわかめのスープ

オーナーのFさま(おじさん)は雑穀料理やマクロビの関係者?
たちがどんどん集まれる場所にしていきたいとのことです。
新しいキッチンかなり気に入ってくださっています。

「あもり雑草駅」という会場名にしたいとおっしゃっていました。

久しぶりの雑穀料理うまかった。

月一の定例ランチ会にしましょうということになりました。

kojima



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 14:29 | Comment(2) | アトリエDEF通信

2011年06月07日

KURA6月号「自然素材のリフォーム。」

まちなみカントリープレス発刊。
信州を愛する大人の情報誌「KURA」
6月号、店頭に並んでいます!
kura.jpg

ぜひ、手にとってご覧ください。

6月号の‘DEF WORKS’は「若穂岩崎の家」。
“自然素材でリフォーム”

施工事例は→コチラ

築25年のご両親の家を受け継いだK様。

使えるモノは再利用して、新しく息を吹き込んで
k様ご家族と一緒に時を過ごしていきます。

岩崎の家にお邪魔したとき(ブログ)元々住んでいらしたご両親が、
こんなに快適に良くなるなら、ずっと住んでいればよかった!と
お話ししてくださり、嬉しかったです。

古民家や中古住宅の全面改修、
床の張替えや壁の塗りかえ。
薪小屋やガレージ、バーゴラや植栽などの外構工事など
リフォームもいろいろ。

永く暮らしをつないでいくリフォーム。
DEFではリフォームでも安心安全な素材です!

mi




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 22:35 | Comment(0) | アトリエDEF通信

長野 建て方

今日は長野の現場に行ってきました。

建て方をしているの現場です。
今日の進み具合は
IMG_1175.JPG

こんな感じです。
IMG_1176.JPG

いっぱい柱が立っています。

棟があがるとぐぐっと家っぽくなってきます。

これからの進み具合もアップできたらな〜と思っています。

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:41 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月06日

みつばちは今日も、おおいそがし!!

木もれびの家のエゴの木は白い花を満開に咲かせています。

よーく見てみるとミツバチたちが何匹もあっちの花からこっちの花へと大忙しで
蜜をあつめていました。

DSC_008bee.jpg

環境破壊が進み温暖化等の原因でミツバチがいない!!という話を昨年
聞いていたので何匹ものミツバチにあえてなんだか嬉しくすこしほっとしました。

今日も暑くなりそうです
ミツバチたちの過ごしやすい環境を守っていく必要が人間にはありますね


さて、ミツバチを見習って私もお仕事がんばります^−^/

eりな


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 22:00 | Comment(0) | アトリエDEF通信

半袖シーズン

今日は現場に行ったりや経年検査に同行などしていましたが、
とても暑い一日でした。

小川さんもそろそろ半袖シーズンになります。

私はまだ夏服の準備ができていないので、
まだ長袖のままですが...

宮沢


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:28 | Comment(0) | アトリエDEF通信

白井沢の家見学会終了

「白井沢の家」の見学会が2日間の日程を終えました。
今回も大勢のお客様にお出でいただき、楽しい見学会になりました。

長野県、山梨県内の方はもちろんですが、
ここ最近は、東京、神奈川、千葉、埼玉といった関東圏のお客様が
特にお越しいただいています。
お話を聞くと、「移住」を検討している方が多く、
その背景に「地震」「放射能」「暑さ」というキーワードがでてきます。
日々を安心して過ごしたい想いが込められていると感じました。

オーナーのI様も移住です。
ここでの暮らしを楽しみにしていることと思います。
これからもよろしくお願いします!


ちょっとこんな写真を撮ってみました。白井沢の家のキッチンからの景色です。

a-def.com.jpg

砥石


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 13:00 | Comment(1) | アトリエDEF通信

信州の田舎暮らし家づくり日記106〜ちょっと自分で庭づくり〜

去年植えた木がすこしずつですが育ってきてます。
http://blog.a-def.com/article/39204518.html

DSC_0020.jpg
雑木林にちょっとだけ近づいたかな?

DSC_0031.jpg
玄関のアプローチもちょっとだけ手を入れてみました。

DSC_0043.jpg

DSC_0038.jpg

家のなかから庭を見てボーっとしてるとウズウズしてきますぴかぴか(新しい)
次はどこに手を入れようかるんるん


わたなべ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 09:55 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2011年06月04日

「白井沢の家」完成見学会1日目

山梨県北杜市長坂町の
「白井沢の家」完成見学会1日目。

お天気がとっても良くて、富士山もちゃんと見えました!
皆さま、思い思いにくつろいでいただきました♪
35.jpg

設計おぎちゃん、断熱材についてご説明中(^−^)
デッキでのお話しは、楽しい♪
2.jpg

今日は、循環の家からミミズコンポストも出張。
お子さんたちは、触れないけど気になる存在みたいで、
離れようとしません(^−^)
6.jpg

お隣のおばあちゃんが、レタスを差し入れしてくれました!
朝、早くから畑や田んぼの仕事、薪わり、庭の手入れ、野菜の収穫、ご飯づくりと
働き者のおじいちゃんとおばあちゃんのつくった野菜はとっても美味しい♪
9.jpg

「白井沢の家」オーナー様の畑にも、着々と芽が出ていました♪
7.jpg

明日も開催しています。
遊びに来て下さい!
3.jpg

ちなみに、お昼は、おばあちゃんレタスのサラダと
ベジミートソースごはんです!

mi




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:44 | Comment(0) | アトリエDEF通信

震災から住まいを考える

じょうむのブログにもありましたが、
http://blog.a-def.com/article/45699796.html
DEFで新築をしていただいたオーナー様より増築のご相談をいただいています。
東北のご両親を長野によんで同居するための計画です。

IMG_8956.jpg

IMG_8958.jpg

既存の建物とのつなぎ、日当たり、風の通り・・
限られた条件のなかで、いろいろと難しいところもありますが、ひとまずこちらでご提案です!


わたなべ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:35 | Comment(0) | アトリエDEF通信