
自宅敷地の空きスペースに、西君・・・西親方と土づくりしました。
祖父と祖母が元々畑をしていたところです。
なんだか、懐かしい感じがたくさん湧いてきました

自宅倉庫の中をよく見てみると・・・鶏糞や樹皮堆肥が沢山でてきました。
『じいちゃんも鶏糞とか使ってたんだ・・・』など思いにふけっていると、
親方は、早く作業をやりたいオーラーを全身から発していました

作業はまず、土にカキ殻や鶏糞、米ぬかを混ぜ、土をかき混ぜて
その上に、この前脱穀したばかりの藁を敷きつめました。
その横に、腐葉土をつくろうということになり、
まずは、森の畑に落ち葉行きました。
落ち葉に「米ぬか」と「鶏糞」をかける。
この作業を何回か繰り返して層状にしました。
これからどんなふうになっていくのか、楽しみです

土をいじったり、森に出かけたり、今度は自分の子供を連れて行こう
と思いました

豊かな休日でした

竹村