2012年12月23日

もちつき@上田本社だでー(^^)

八ヶ岳にブログUP先を越されましたがあせあせ(飛び散る汗)ふらふら

もちろん、上田もお餅つき!開催しました。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

こちらは、DEFの初期から続くあの熱いお方達が
お餅つきを盛り上げてくれます!!

DEFの強い見方むかっ(怒り)頼りになる職人5人衆さまでございます。
IMGP1152.jpg

大工さんの金井棟梁
板金屋さんの風間さん
左官屋さんの清住さん
水道・設備の小林さん
大工さんの仁科さん

みなさん。ホントに結束力があり、熱い思いを共有し、
ツーカーな中の職人さんたち。
DEFの家づくりは、ほんとにお世話になっています。
その職人さんたちと一緒に
お餅つきが初体験の私も、みなさんの威勢の良さにつられて、
「よいっしょ〜〜〜〜♪(^0^)」

ついつい、本気で声をはってしまいました(−−)
広報じゃなくて、、魚屋にいったらどうだ〜〜!?(笑)と言われちゃうほど、
ハッスルしましたよ♪

IMGP1106.jpg

工事部の我らが兄貴の吉岡さんも、腰入れて顔でお餅をつかのようです!
IMGP1128.jpg

けっこう、以外に重いこの杵。お兄ちゃんもがんばりました。
IMGP1137.jpg

背中の赤ちゃんの首が心配でした(笑)ママが杵を振りかざすたびに、
ガク〜んあせあせ(飛び散る汗)ガク〜〜んがく〜(落胆した顔)
でも、とうの赤ちゃんは笑顔です。
IMGP1138.jpg


私もする〜〜と小さいおねちゃんもやりた〜いと一泣きしてから、笑顔でよいしょ!!
補助のママが疲れちゃっても、まだまだやりたい〜〜と。一生懸命ついてくました。
みんなのお陰で、美味しいお餅のできあがり。
IMGP1142.jpg

管理部部長の近藤さんのお餅返しは天下一品。
誰とでも息を合わせ、よっとリズミカルにお餅返し。
IMGP1124.jpg

ちぎってまるめて、あんこをまぶせ〜〜。
子どもたちも喜んでコネコネ。
IMGP1130.jpg

IMGP1147.jpg

IMGP1149.jpg


そして、職人さん特性 男の味だよトン汁。
IMGP1109.jpg
味噌は、DEFが提携してる大岡村の大豆でスタッフみんなでつくった手作り味噌です。


そして、そして左官屋 清住職人のしめ縄づくりもとても好評でした。
IMGP1143.jpg


IMGP1156.jpgIMGP1159.jpg

IMGP1145.jpg

IMGP1144.jpg

5・6年前に家を建ててくれたお客さん、
今年も来てくれた(^^)と笑顔の職人さん。

みんなで、ガハガハ笑って、お餅ついて、縄なって、お正月準備バッチリです。
今年も、まだ数日ありますが。今年もありがとうございました!

IMGP1103.jpg
お酒大好き♪金井棟梁と小島常務  ピンクが怪しくもお似合いのお二人★


★なお★


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 16:20 | Comment(0) | アトリエDEF通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。