2012年11月30日

自然素材のリフォーム相談会@上田市

今週末、12/2(日)。
上田市の真田町でリフォーム相談会を開催します。
今回の会場は、実際に暮らしをされている
「さえずりの家」オーナー様のお家です♪

DEF初の、リフォーム オーナーズハウス見学会!
詳細・ご予約は。。。コチラ!


before
築19年の中古物件を購入されリフォームをしたお住まいです。
47.jpg

DEFと一緒に家づくりしたら、
良い家に生まれかわるぞ〜!というご主人の直感でビビビーイと決まった物件。
正式に購入される前にDEFスタッフや大工さんも一緒に、
現地調査に行きました。そして購入。がスタートでした!
25.jpg

after
廊下をなくして、リビング・ダイニングを広くしました。
キッチンもサクラの木のキッチンに変身。
お子さんたちは、カウンターでお勉強したり読書したり。
ママはごはんづくりをしながら、学校での出来事を聞きます。
1.jpg

お風呂は、からサニタリールームも新しく変身。
木のお風呂場やサニタリールームってカビとかどうかな?
ぜひオーナー様に質問してみて下さい!
洗特別なお手入れはしてないよ〜。。。
蜜蝋ぬったりとかしているよ!という木の洗面台も、
とってもきれい。
67.jpg

建具も変身。
88.jpg

1階のみ、羊毛断熱材を充填。
壁は左官屋さんがぬりかえました。
床も全部、無垢の木に変身。
4.jpg

長女のYちゃんおすすめの場所。おトイレ♪
広いトイレには流木で作ったパパてづくりのタオル掛けや絵が
あって、ほっこりしちゃいます。
0.jpg

大人も、お子さんも破いちゃう障子(^^)
毎回全部はりかえるのは大変!
ということで、
こんなステキなクラフトがしてありました♪
ハラペコあおむしくんもいます。
49.jpg

暮してみてどうですか??とお聞きすると、
最高!と喜んで下さっている様子(^^)
植物も、鳥たちもアパートにいた時より元気で
生き生きしている気がする。もちろん人間も。
姫木平で見た流れ星。DEFの家で暮したい!と
心から願ったことが叶ったよ♪
76.jpg


オーナー様より♪
これだけの住み心地の良い暮らしをさせて頂き、
いつも感謝の気持ちで過ごしています。
ですので少しでもりフォームをお考えの方の
希望になればと思いご協力させて頂きたいと思いました。

見学に来て頂いた方には気持ちよく、楽しく、ワクワク
してもらえるといいな〜と思い、すこしいたんだ箇所は
お手入れをしようかなとやっと重い腰が上がり
ありがたく思っています。

当日は、ママお手製たこ焼きや、
パパ担当のロケットストーブであったか汁など
用意しています。ぜひ遊びに来て下さい!

リフォームをお考えの方はモチロン、木のキッチン見てみたい!や
DEFの家に暮らしているオーナー様とお話ししたい!などなど、
この機会にぜひお越し下さい!

mi



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:28 | Comment(0) | 家づくりの現場から〜リフォーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。