2011年10月28日

遊び心〜箱階段、小上がりの畳

過去の写真を整理していましたら、先日、見学会をさせていただいた
飯島の家、の写真が出てきました。

上伊那郡「飯島の家」完成見学会


このお宅は、計画当初から、遊び心を盛り込んでほしい、
というお施主様からの要望をテーマにして設計されました。

その結果、いろいろなポイントが散りばめられているのですが、
例えば・・・・

s-IMG_0543.jpg
箱階段です♩
階段下に棚を設けて、かつ階段もリビングから見える位置に
配置して、アクセントとしました。
実用性もばっちり。


s-IMG_0545.jpg
そして小上がりのたたみスペース。
一体感を出しつつも、ゆるやかにスペースが区切られるので、
腰掛ければベンチ代わり、ちょっと目隠しすれば
和室と非常に便利かつ落ち着く空間です。


こういった工夫は在来工法と非常に相性がいいように感じます。
DEFの家は一軒一軒、それぞれに工夫がこらされていて、
一軒として同じ家がありません。

計画の段階から今度はどんな家になるのかな?
と実はお客さんよりワクワクしながら打合せに出ているような気がします♩


ハヤシ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 23:17 | Comment(0) | 安曇野日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。