2011年11月26日

家いろいろ

今日は12月にお引き渡しになる家を2軒見てきました。

まずは現在完成に向けて急ピッチで作業が進んでいる三郷の家。
(見学会も行います!)

IMG_0760.jpg
これは和室の天井部分です。
格天井、という天井の作り方で、古いお寺などで見かける天井です。
こちらのお宅は本格的な和室が欲しい、という要望が最初にあったため、
じゃあせっかくならということで天井も格天井にしました。

この天井も含めて、和室につぎ込まれた大工さんの技は一見の価値あり!


そしてもう一軒。
原村の事務所近くのH様邸。

IMG_0772.jpg
一見平屋風の二階建て。この大きさと外観がすごく建設地である森の中にマッチしていて、
実に「ちょうどいい」印象です。

おまけ。
IMG_0771.jpg
窓の外から写真を撮ったら面白いことになりました。


家ごとにいろいろな表情があって見て回っているととっても幸せな気持ちになってきます♩


ハヤシ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:23 | Comment(0) | 安曇野日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。