2011年12月01日

地球村ボランティアレポート 〜第2日目 出るわ出るわ〜


2日目の作業が再開しました。


338116_272569542781066_192894770748544_731254_1904282368_o.jpg

331527_272567302781290_192894770748544_731204_148677167_o.jpg

324993_272571012780919_192894770748544_731294_217022393_o.jpg


出るわ出るわ、瓦礫をとにかく搬出します。
どんどん出てきますので、出さないと置く場所が無くなるのです。
搬出先は埠頭の瓦礫の山です。
軽トラ2台でピストン輸送でした。



326590_272148959489791_192894770748544_729704_2023737529_o.jpg

真中のメイン道路を挟んで反対の田んぼは背丈ほどの葦で埋め尽くされています。
赤い線で囲った所です。
ここも復旧の対象です。



334551_272571142780906_192894770748544_731298_1617229895_o.jpg

まずは葦の草刈。



写真 11-10-30 13 51 57.jpg

写真 11-10-30 13 52 13.jpg

写真 11-10-30 13 52 04.jpg

草を刈ると瓦礫がまた出てきました。
震災の時の津波の勢いがよくわかります。
とにかく散在している瓦礫を集めます。



290233_272570652780955_192894770748544_731282_2075712905_o.jpg

くたくたになった体に「お昼ごはんだよ〜」の声が届きます。

お昼は宿泊施設で握ったおにぎりです。

美味しかったな〜。







ぱっちょ













人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 23:10 | Comment(0) | アトリエDEF通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。