2011年07月03日

信州の田舎暮らし家づくり日記106〜畑とミミズ〜

重い腰がようやく動き、わがやもちょっとだけ畑をつくってみました。

DSC_0032.jpg
根っこに引っ掛かって耕すのはなかなか大変でした。
土は粘土。石はほとんどなかったので、その点はたすかりました。
栄養はあるのか、刈っても刈っても草はどんどん育ちます・・

土を耕すと・・・でてくるでてくるあせあせ(飛び散る汗)ミミズです。
うたろうはミミズにはまったようです。
大きければ、大きいほど興奮します。

DSC_0011.jpg
でっかいのを二匹つかまえてご満悦。

「ミミズは土を耕しくれるから逃がしといてあげて」
と言うと、ちょっと残念そうに
「じゃあ一匹だけちょうだい!」
と家の中に持ち込もうとするので、それだけは勘弁してもらいましたあせあせ(飛び散る汗)


わたなべ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 10:58 | Comment(0) | 信州の田舎暮らし家づくり日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]