2010年06月11日

信州の田舎暮らし家づくり日記72〜地区清掃〜

先日、日曜日の朝に地区の草刈りとゴミ拾いに参加しました。
道沿いの草刈り。
それから、ゴミ袋を持ってゴミ拾い。
そこに住んでいる人、みんなできれいにする。
それがやはり基本ですねぴかぴか(新しい)

びっくりするほどでてくるゴミ。
いつまでたっても腐らないゴミもたくさん。
自分たちで使う道は、自分たちできれいに。
だれかに汚されようが、文句を言わずきれいにしつづける。
そうするとゴミを捨てるなんてことはできないような、すてきな道になるんでしょうね。きっとわーい(嬉しい顔)

DSC_0160.jpg

わたなべ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 07:00 | Comment(0) | 信州の田舎暮らし家づくり日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]