2012年07月31日

漆器で食を楽しむ会。

原村の循環の家で、
循環学校 暮らしづくり教室「漆器で食を楽しむ会。」を開催しました。

畑から野菜を収穫して、火でごはんを焚き、
職人の手で丁寧に作られた器で食べることを通して
豪華とはまた違う「豊かさ」を考えてみる。
本物に触れ、本物の良さを改めて見直すきっかけになるような、
そんな時間になったら。。。と企画したイベント。

木曽の木地屋ヤマトの小椋さんが先生です!

ではスタート!
女性陣は循環の家の畑から、キュウリやインゲン豆、
ズッキーニ、ネギを収穫。
1.jpg

次にガーデンキッチンでサラダづくり!
お庭でのお料理は気分良くて楽しい♪
2.jpg

男性陣は、新しく完成した日干しレンガの釜戸で
お味噌汁とご飯を炊きます!
おいしいごはんの炊き方のコツも教えてもらって、
ピカピカのご飯たけました!
4.jpg

黒七輪でネギやズッキーニも焼きます!
6.jpg

はい。準備が整いました。
漆塗りのお箸やお皿のテーブルセッティングを前に、
地酒で乾杯!
16.jpg

実際に手に持って、器の軽さや触り心地を体感。
漆器って本当に軽い!
05.jpg

小さなお子さんも、漆塗りのお箸で。
91.jpg

黒や朱の器に鮮やかな夏野菜がキレイ!
7.jpg

豆腐
21.jpg

先生の小椋さんから、漆器の歴史や制作への熱い思い、こだわり
たくさんの事を教えていただきました。
13.jpg


14.jpg


15.jpg

昔は、鰹節も削っていた!
懐かしい〜。
カンナみたいな削り機でチャレンジ!
七輪で焼いた厚揚げに削りたてを添えます。
8.jpg

本わさびは、サメ皮おろしで!
なめらかなでクリーミーなワサビ。
こちらは、湯葉に添えて。
17.jpg


満足したあとは、しっかりお片づけ。
小椋さんの奥様に漆器の扱い方を教えていただきました!
ご主人いわく「良く言うと大らか」な性格の奥様。
特別な気を使う事はまったくないそうです(^^)

アクリルたわしに少し洗剤つけて、普通に洗う。
お湯で洗い流すし、水切りカゴに放置して乾かすこともあるそう。
漆器は扱いが大変!というイメージは、貝殻や螺鈿、金箔の装飾のある
晴れの日用の漆器が出回ったことでついたイメージ。
普段使うシンプルな漆器は、普通でぜんぜんOKだそうです!
0120.jpg

軽くて、肌触りが気持ち良いので、
男性陣も、お子さんも率先してお手伝いしてくれます!
431.jpg

釜に残ったごはんで小椋さんが握ってくれたおむすび。
塩だけのおむすび。
本当においしかった!
907.jpg

用意したお昼は、
ごはん・お味噌汁・お漬物・お豆腐・サラダ・木端味噌・煮物。
特別に豪華なものはないです。というか、一見おもてなしをするには
質素なくらい。
けれど、お客様はとっても贅沢な時間だった!って喜んで下さいました。

質素な食材を華やかに引き立てる漆器は、23工程を経て完成。
口あたりが良いように。
持ちやすいように。
使うヒトの事を考えて丁寧に作られた器は、本物ってこうゆうことか!と実感。

「早くて、安い」使い捨てのモノがたくさんある今に、
永く大事にしたいモノを少しづつ揃えていきたいなと思います!

間もなく定年退職を迎えられるお客様より。。。
今まではがむしゃらに、時間に追われて生きてきた。
ふと振り返った今、本当の豊かさ、贅沢って何だろう?
って考えています。
少しの不便や不自由さがあっても、本物にこだわって
暮らしていけたら、それが私の一つの贅沢。とお話しして下さいました。

ステキな時間でした。
皆さま、ありがとうございました!!

mi





人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:36 | Comment(0) | アトリエDEF通信

生葉の藍染めストールづくり♪

先日、長野のDEFオーナーW様のお宅に「藍染め体験」に行って来ました!
藍染めというと、手間のかかるものだと思っていましたが、、、、
なんとーーーーっ、今回は30分少々でできちゃったんですよ
えーなぜって!!?
それは、生葉染めだからなんです。

IMG_0210.jpg

通常の藍染めと呼ばれる染色液は、
灰を入れたり、発酵させたりと。。

ちょっと特殊なもの。

ただし、今回の生葉染めは「シンプルに生の葉をちぎって揉んで作る簡単染色液」なのです。

<手順>
1)W様の畑で採れた藍の葉っぱをちぎってネットに入れる


2)水の中で力強く揉んで、葉の成分を揉み出して染色液をつくります
→これけっこう握力が要るんです。

IMG_0191.jpg

3)葉っぱから液が沢山出て、とろみのある泡の染色液ができたら


4)絹のストールを入れて、染める
※生葉は動物性の繊維しか染まりません!!
ただし、動物である私たちの手もこんな感じ。

IMG_0199.jpg

洗えば2・3日で落ちます。ご安心を。。
私なんかは、やったな〜って感じで、むしろ嬉しかったですけどね★

5)数分液につけ、水の中で洗って「酸化」させます。
 すると、目が覚めるようなエメラルドグリーンからスカイブルーのような色に染まります。

IMG_0196.jpg



6)ストールを乾かして 完成<

IMG_0207.jpg

この技法は、簡単さもさることながら、、
「薬品も火も使いません!!」環境にも優しいんですね♪



実際やってみたら、選んだ素材によりそれぞれ違う色に染まりました。
私のストールは、夏の空のようなはっきりしたスカイブルーです。
綿の糸がポイントで入ったストールは、そこだけ染まらず、抜きになって、
白の縞島になって、それもかわいかったです♪(^^)
色も、グリーンよりのブルーだったり、淡いブルーだったり。。

IMG_0218.jpg



なんだか、まるでつくっか人にあった色味が出てるみたいで、
不思議でした。

この今が旬の「生葉の藍染め」は8月のエコラ祭り、
小諸のBioマルシェでもワークショップとして予定してます。

是非、みなさん体験してして見て下さい。



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 16:36 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月30日

外構でお悩みの方へ・・・

 
こんばんは増田ですわーい(嬉しい顔)最近伺った石屋さんにセンスの光るものが沢山ありましたアートぴかぴか(新しい)手短にしか御説明しませんが、新築祝いに庭に置いたら良いかと思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)













IMG_8580.jpg




まず写真右側のこちら、なんだかわかりませんがとても福を呼びそうな感じです家ぴかぴか(新しい)てか袋デカッexclamation×2





IMG_4075.jpg





一途に見つめるその見た目も可愛いでするんるんお値段約20万円〜るんるん






IMG_9985.jpg






続きまして本日イチオシ!、です猫exclamation見た目のカッコ良さの他に、何となく防犯性もありそうな顔つきわーい(嬉しい顔)これを置けば、夜は肉食系間違いなしexclamationお値段80万円です〜るんるん






IMG_3072.jpg





三品目はこちら、担ぐモノを間違えた二宮尊徳象ですがく〜(落胆した顔)






IMG_0010.jpg







こちらも顔が怖いので防犯性は十分です目ぴかぴか(新しい)または奥様のイエス・ノー枕代わりとしてもピッタリキスマーク流石に御主人もこれには手を出せなーい失恋






IMG_7524.jpg







最後はこの品exclamation、アカデミー賞受賞者に贈られるオスカー像です眼鏡ぴかぴか(新しい)これさえあれば夜の主演男優賞は貴方のモノ手(チョキ)exclamation






お疲れ様でしたーダッシュ(走り出すさま)


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 21:30 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月28日

蔵と暮らす家−住まい手日記2〜井戸〜

玄関先に付けました。

IMG_1091 井戸 .JPG

井戸の【手押しポンプ】です。

家を新築するにあたり、昔からの井戸をなんとか残すことができたので、手押しポンプ付けちゃいましたるんるん

父親によると、昔はこの井戸水のみで生活していたようです。
今は、生活水には使用していませんが、これからの暮らしに取り込んでいきたいと思っています。
子供にも井戸の存在を認識してほしいですし・・・。

今朝、玄関を開けると父親が井戸から水を汲みとって、植物に水をあげていましたかわいい
なんだか嬉しそうでしたぴかぴか(新しい)

竹村


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 18:53 | Comment(0) | 蔵と暮らす家−つくり手日記

長野市稲田 分譲地にて

長野市稲田の分譲地で住宅2棟を建築中です。

写真 12-07-27 14 49 53.jpg

基礎工事が終わったT邸から造作が進むY邸を撮ってみました。
T邸はもうじき上棟を迎えます。

小さな分譲地ですが他の家も一斉に工事が始まっていて現場は
大変なことになってきました。

Y邸の完成見学会に併せてT邸の構造見学ができると思います。
どうぞお楽しみに。


kojima


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 12:38 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月27日

雑誌「住む」の撮影♪釜戸のある暮らし

先日、お天気も恵まれた快晴の中。
住むの取材がありました(^^)v

今回のテーマは「食の周辺」ということで、
循環の家の西君&巴ちゃんの力作の釜戸で、
お昼ご飯を家族で作って食べるという内容でした。

IMG_0179.jpg

☆本日のメニュー☆
・DEF畑にて、野菜を収穫しての生き生きサラダづくり
・循環の家の庭の石窯を使って、本格ピッツァ2種(トマト&チーズ/梅ジャムデザートピザ)
・The夏野菜炒め!ズッキーニたっぷり。
・釜戸で焚いた、お焦げも香ばしい赤まいご飯のおにぎり。
・釜戸&ダッチオーブンの強力タッグで野菜たっぷりポトフ
・ビーツとモロッコいんげんのマヨサラダ。ピンク色のかわいい一品!

IMG_0182.jpg


材料はほぼ野菜だけですが、どれも絶品でした。
特にポトフは、野菜の出汁が普通の鍋を使うよりも出ていて
夏のつかれた胃に、しみる。。ココロもお腹も大満足のお味でした。

IMG_0178.jpg

ちなみに今回の住むの発売は、秋号で〜す。
なんと12ページも!!みなさん本屋さんへGoですよ♪

☆なお☆





人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 17:33 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月24日

漆器で食を楽しむ会。

今週末の28日・29日。
原村にある循環の家にて
「漆器で食を楽しむ会。」を開催します!

詳細はコチラクリック!

0920.jpg

日常の暮らしの中で触れることの少なくなってしまった漆器。
伝統技術を受け継ぎ、自然素材と時間と手間をかけて作られた
漆器の優しい口心地や質感を、
実際に漆器を使い食べることを通して感じていただきたいと思います!

本物に触れ、本物の良さを改めて見直すきっかけになるような1日。

豪華なお料理ではないけれど、
畑から野菜を収穫して、火でごはんを焚き、職人の手で丁寧に作られた器で食べることを通して
豪華とはまた違う「豊かさ」を考えてみませんか!?

つくり手さんのお話しを聞きながら、
循環の家でゆっくりとした時間をお過ごしください。

今回のせんせい!
木曽の生地屋「やまと」の小椋さん。
0911.jpg

お箸やお椀、お皿など小椋さんが作られた漆器で、
お昼をお召し上がり下さい♪
お料理上手な小椋さんのお母様によるおかずも用意していただきます!


【小椋さんのコメント】
日本人のライフスタイルが日々変化をしていく中、
あまりにも急速すぎて人間としての速度と少しずれてきているような気がします。
木の仕事をして、漆の仕事をして、時代の流れとは完全に逆行している。
材を見て一つ一つ違う木目、ひとかんなかけることによって流れるように変わっていく杢目。

先人たちの教え通りに今もなお変わらぬやり方で木目の一番美しい姿を追い求めている。

この仕事ができて良かったと思う。
自然と共にそしてまた木と共に自然の流れのひとつとして…
人間としての速度の中で…

minnna.jpg
涼しい原村で、素敵な1日をお過ごし下さい♪

mi


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 22:46 | Comment(0) | アトリエDEF通信

小諸のBioマルシェに行ってきました♪

s-2012-07-21 09.27.16.jpg
マルシェは7月21日(土)と22日(日)で、長野県小諸市の森にて開催されました。
安全でオーガニックな素材を使った野菜やクラフト、食べ物屋さんが集まって、
とても楽しいイベントでした。

小さいけど、丁寧につくってる素敵なお店って沢山あると思うのですが。
そいったお店は、それぞれ隠れ家的に存在してて、
お店をハシゴするのは、なかなか場所移動が正直大変ですよね!?

そんなお店が一か所に集まったマルシェは、
1日でいっきに色んなお店を見ることができてお得です!

森の中にさまざまなお店があって、わくわくしちゃいます。
子供が元気に走り回り、大人もリラックスしてとても素敵な空間でした。
森で気持ちよく、お昼ねをする赤ちゃんもいたほどです。。(^^)

そして、それぞれ作り手の思いのこもった丁寧な食べ物やクラフト達。
みているだけで、愛おしくなっちゃいます!

s-2012-07-21 09.34.25.jpg
カボチャのマフィン〜(^^)

s-2012-07-21 09.32.18.jpg
果肉も赤くて、甘みのあるビーツはこの辺りでは珍しいですね。
ゆでてサラダに合います!サツマイモみたいな甘さ、しっかりした歯ごたえです。
どれも、生き生きしてエネルギーあるお野菜達です。作り手の愛情が違いますね。

s-2012-07-21 09.43.29.jpg
てづくり、ルームシューズ。羊毛たっぷり使って、気持ち良さそう。。

s-2012-07-21 09.27.16.jpg
オーナーさんが直接、インドで仕入れたエスニックな雑貨やお洋服。

s-2012-07-21 12.22.53.jpg
いい香りで安全な手作りせっけん

s-2012-07-21 10.35.33.jpg
我らがデフは、ひつじカフェさんとコラボしてカレーの玄米を飯盒炊きしました。

s-2012-07-22 09.23.13.jpg
そして、鳥の巣箱作りのワークショップも開催しました。
子供ってつくるのが、ホントに好きなんだなと思います。
順番待ちが出るほどの盛況振りで、大人気でした。

s-2012-07-21 12.28.11.jpg
近くで畑ツアーも開催!!今回は、ジャガイモを掘って、そのあと焚き火で焼いて食べました。
s-2012-07-21 12.52.19.jpg

s-2012-07-22 09.12.39.jpg
群馬より、初参加のカレー屋さんです。
体におしくしく、環境にも体にも優しいカレーでした。


今回、参加して出展の方に思ったのは環境や安全を考えた方々って、
とても「優しくて、素敵なセンスの持ち主が多い!!」ということです。

お店の方と話ていると、私の知らない世界や価値観を知ることができて、
学びも多いなと思いました。



この小諸Bioマルシェは月に1度のペースで行っております。(冬はお休み。詳細はDEFのHPで)
次は8月18日19日です。次回は、秘密基地のような小屋づくりワークショップもあります。
お楽しみに!ぜひ、気軽に遊びに来て下さ〜い。

★なお☆


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 21:57 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月19日

長野の現場

 こんばんは増田ですexclamation最近の悩みは、某うどんチェーン店にたまに行くのですが、店員さんに注文するとき若い女性の店員さんに『ぶっかけ(うどん)』と言えないことですもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




 
IMG_2950.jpg


こちらは長野市の現場です家珍しいストーブが入るので今から楽しみですどんっ(衝撃)グッド(上向き矢印)



IMG_2998.jpg



 
こちらは現場じゃありませんが、来月上棟の現場の現在墨付け、刻みをしている様子?です家
大工さんの年季が入った道具・・・綺麗ですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)この現場も珍しく階段を鉄で製作するのでどんな感じになるか楽しみですわーい(嬉しい顔)




IMG_2999.jpg



こちらは今週より現場着工しました現場でするんるん長野市界隈でも珍しいくらいの見晴らしなので上棟が楽しみです家




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:51 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月16日

北杜市高根町 小さな平屋の家。

山梨県北杜市高根町で建築中のM様邸、
上棟式がありました!

東京で暮らすオーナー様ご夫婦のセカンドハウスです。
梅雨があけたかのようなカラッとした良いお天気に恵まれて
無事に上棟。
1339.jpg


300坪の広い土地に13坪の小さな木の家。
いろいろつくることが趣味なご主人。
外壁の板を貼ったり、タナクリームを塗ったり、
デッキを作ったり、家具を作ったり。
できることはご自分で!
完成したら次は、ご主人の書斎を別棟で作られる予定。

お子さんやお孫さん、東京のお友達やご近所の方々が
気軽に来て遊ぶ楽しい場所にしたい!と
たくさんの夢があります。
1344.jpg

300坪の敷地には実りがいっぱい!
スモモ。
1345.jpg

クルミ。
1343.jpg

プルーン。
1341.jpg

大小2つの梅。
大きな梅は、梅ジュースにされたそうです。
まだ実っていたので、収穫させていただきました(^^)
他にも、カリンや桑の実、山椒もあって楽しいお庭。
誰が植えたのかは不明ですが、羨ましい!
1338.jpg

平出棟梁のトラックに荷物を積もうとして、
ドアを開けたら、ヘルメットや工具にまぎれて
四葉のクローバーが!
弟子には厳しい棟梁。実はおちゃめ(^^)
1347.jpg

M様、おめでとうございます!
棟梁から引き継ぎ、次はいよいよご主人の出番ですね。
楽しみしています!

mi


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 16:39 | Comment(0) | アトリエDEF通信

庭の整備

昨日は一日外出の予定がなかったので、前々から気になっていた八ヶ岳事務所の
庭の整備を行いました!!!



IMG_1639.jpg

まずは森の整備から。
枝打ちして落ちた枝を集めるまゆちゃん。



IMG_1641.jpg

こちらは土壁実験棟の壁づくりに使用した土を片付けているたけちゃん。


みんなでえっほえっほと作業です。
この時期は特に油断しているとすぐ草が生えてくるので
それを刈ったり、日々の使用でだんだんと雑然としてきてしまった
かまど小屋を片付けたり・・・・
やることいっぱい!!
結局一日フルにかかってしまいました。


でもその甲斐あってきれいになったーーー



IMG_1644.jpg

IMG_1646.jpg

IMG_1647.jpg

かな?
こうして写真で見るともうひといき〜って感じですね(汗)


庭づくりって大変ですか?って聞かれることがあります。
胸を張って答えられますが、大変です!!(笑)
一戸建てに住んでいる方は大体分かると思いますが、
アパートなどに住んでいて庭のないお住まいですと、
始めてみるとこんなに大変なんだ〜!!
って思います。


基本的に何かやって終わり、ということがないんですね。
植えたら植えっぱなし、一度草刈りしたら大丈夫・・・それならどんなにいいか(笑)


でも、ずっと手をかけ続ける、やり続けるっていうのも悪くないと思うんです。
手を入れたら入れただけよくなりますし、
日々の変化が楽しめますし。


大事なのは楽しむこと。
あれもやらなきゃこれもやらなきゃあーどうしよう、って思っちゃうと大変。
ちょっと時間あるからこれやろうかな、お、前よりちょっときれいになったな、
そんな軽い気持ちで付き合っていったらきっと楽しいと思います♩


そして一日の終わりに庭を眺めながらビールを飲む!
至福の時です。
あ、もちろん飲まずに帰宅しました〜(涙)


ハヤシ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 07:08 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月15日

こっふぇる梅太郎〜ハルハナ堂

てくてくを置いて下さっている、
安曇野の天然酵母パン「こっふぇる梅太郎」さんが「ハルハナ堂」と名前を変えて、
伊那谷の箕輪町に移転されたので、
お邪魔してきました!

気持ちの良い風景。
1294.jpg

かわいいお家の目の前は畑で、せっせと野菜を育てています。
ズッキーニとかはパンにも使われているそう♪
1293.jpg

安曇野の時と変わらずに、食べやすいおいしい天然酵母パン。
自家製酵母、国産の小麦は店で挽いていたり、
体に優しいパン!
1292.jpg

お相手してくれたご主人も、とっても優しい方です♪
ぜひ、伊那方面へお越しの際には行ってみて下さい!
とってもいいところです(^^)
http://umetarou.exblog.jp/

mi


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 21:20 | Comment(2) | アトリエDEF通信

2012年07月14日

安曇野市「三郷の家」に行ってきました!

2011年12月に完成。お引き渡しから7か月が経過した
「三郷の家」にお邪魔してきました!

玄関アプローチには木のポスト。
大工さんがつくってくれたそうです(^^)
いつの間に。。。
0016.jpg

受け継いだお家の建替えだったのですが、
使える古材はぜひ使いたい!とのオーナー様のご希望で、
ガレージの梁や柱になりました。
0046.jpg

一番のお気に入りは、L字開口のあるリビング。
窓を開け放って、ここに座って音楽を聞きながらコーヒーを飲む時間が
本当に幸せ。いいのよ〜♪と奥様。
0048.jpg

よしずのふすまが涼しげ。
0039.jpg

お引き渡しの時には、蜜蝋ワックスを塗った唐松の床。
そろそろワックス塗りしようと思うのだけど、
米ぬかじゃダメかな??って見せてくれました。
綿の手ぬぐいに米ぬか。
キッチンや洗面は蜜蝋ワックスにして
その他の床は米ぬかでチャレンジしてくれるそうです!
1332.jpg

コーヒーのお供はやっぱりお漬物!
1331.jpg

今まで、お風呂は特別な時間ではなかったけれど今は至福の時。
ご飯を食べたらそれぞれ個室へ籠る習慣だったのが、
リビングにいつも家族が集まっている。
収納が限られているから、本当に必要なもの
大事なものをってどれかなってモノについて整理するようになった!

などなど暮らしがはじまってからの様子をいろいろ聞くことができて
うれしかったです♪

けど、実際に暮らしてみてあ〜すれば良かったかな?と思う事もあって、
これからお家を考える方々には、
経年したお家を見る機会を増やしたら!とのアドバイスがありました(^^)


ちなみに。。。そんなわけで?
7/29(日)
野辺山の家オーナーズハウス見学会開催します!
ぜひお越しください。
http://komorebi-def.net/defevent/2012/07/29/1343564907210.html

mi









人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 20:10 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月12日

北杜市高根町「小さな木の家」

山梨県北杜市高根町の現場。

M様邸が上棟しました!
5.jpg

小川が流れ、栗やクルミや梅、桑の実が実る
300坪の広い土地に「13坪」の小さな木の家を作ります。
大きな深呼吸をいっぱいしたくなる気持ちの良いところです!

2.jpg

12坪の八ヶ岳営業所を気に入っていただき、
営業所にプラスお風呂のプラン。

週末を過ごす隠れ家です。

mi


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 14:45 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月09日

軽井沢町 工事中現場にて。

本日は、軽井沢町で工事をさせて頂いている現場へ
お施主様とお打合せです。

写真 1.JPG

図面では解りづらい高さ関係をご説明させて頂きました。
大工さんも参加頂き階段手摺りの見せ方を確認中。

すべてが職人さんの手作りである事を見て頂く機会にもなります(^-^)

写真 2.JPG


写真 3.JPG


写真 4.JPG


写真 2 (1).JPG


写真 4 (1).JPG


写真 1 (1).JPG



おぎわら




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 21:31 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月08日

長野市篠ノ井で地鎮祭を行いました!!

昨日はゲリラ豪雨とも言えるような雨降りで
どうしようどうしようと心配していた空模様が
ウソのようにスカッと晴れ渡り、
これ以上ないという天気の下、地鎮祭を行いました。


こちらのお施主様は、2年半かけて土地を探されました。
その甲斐合って・・・・


DSC_0007.jpg

このロケーション!!
最高です!!
青空をいっぱい満喫です♩


DSC_0003.jpg

山側ものどかで非常に気持ちのいい場所です。
なかなかこういう土地に巡り会うのは難しい。
ちょっと(かなり)うらやましくなっちゃいました!


DSC_0010.jpg

DSC_0011.jpg

いつも感じることですが、地鎮祭を迎えるまで、お施主様は本当にいろいろと
ご苦労をされていますし、また、計画をまとめるに当たっても
非常にパワーを使われています。

そんな思いに答えられるよう、これからいよいよ本番。
頑張って行きたいと思います。


Iさま、本日はまことにおめでとうございました。


ハヤシ



人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 19:21 | Comment(0) | アトリエDEF通信

蔵と暮らす家−住まい手日記1

今回からは、住まい手日記となりますぴかぴか(新しい)

IMG_1045.JPGIMG_1051.JPG

ある日の夕方のひとコマでするんるん
息子と一緒に植栽の水やりをしてます。
水は、家の北側の川からポンプで使ってます。

もう少しで、井戸の手押しポンプが設置されます。
息子と手押しポンプで水を汲むのが楽しみです。

竹村


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 14:39 | Comment(0) | 蔵と暮らす家−つくり手日記

2012年07月06日

現代版「土壁の家」

月に1回の全体ミーティングの日。
現在進行中の現場の状況や問題点を確認したり、
各部署からの報告や、日々の仕事で感じていることなど発表します。

その後は、お勉強会。
現在取り組んでいる「現代版土壁の家」について。
どうして土壁の家を提案したいのか?
昔の土壁と、現代版土壁の違い。
コストのことや、施工期間のことなどなど。。。
改めて確認しました。
専ら青空ミーティング(^−^)
1.jpg

八ヶ岳営業所内にある「土壁実験棟」
2.jpg

「土壁実験棟」の現場担当をした工事部ゆっきー。
施工について大変だったこと、学んだことなど伝えます。
4.jpg

実験棟の壁の一部は版築で作ります。
版築って何??

版築とは、型枠を組んで石灰などを混ぜ込んだ土を
層のように入れて突き固めていく手法。

版築壁↓丸井本店入口の新宿三丁目駅通路に並ぶ版築。
こんな感じで層になっています。
行き交う人は、これが「版築」だって知らないし、
誰も足を止めることなく通り過ぎていく中、
まじまじと見て、触っている私はきっと怪しかったです(^^)
後で、挟土秀平さんの作品と知りました。

色のグラデーションがキレイでかっこ良かったです!
この様な壁を一部つくります!!
marui.jpg

まずは土づくりから。
91.jpg

版築壁の作業はじめ!
型枠に地面から10センチ、土を平に敷きつめます。
94.jpg

そしたら、重い棒(突き棒)でひたすら突いて6センチまで圧縮します。
圧縮したら、また10センチ土を入れて6センチまで突きます。
なかなか大変!
腕のシェイプUP。と思ったけど、重くて逆に筋肉つきます!
一人でやってたら泣いちゃうくらい孤独な作業。
みんなで仲良くやります。
6.jpg

どんな時もスマイルでね。
掛け声も大事!
99.jpg

結局この日は、2段しか出来なかった。。。。
先はまだまだ。

実験棟には2つの部屋があるのですが、版築壁を入れてない部屋は完成しました!
見に来て下さい!

それから版築やってみたい方々、大募集です!

mi




人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 16:27 | Comment(0) | アトリエDEF通信

2012年07月01日

大岡でタマネギ収穫♩

先日、小島常務に拉致られて誘われて大岡の畑にタマネギ取りに
行ってきました!!


IMG_1589.jpg
タマネギ、大きいのがごろごろ!!


IMG_1591.jpg
たくさん収穫できました♩


IMG_1585.jpg

IMG_1586.jpg

IMG_1587.jpg

IMG_1590.jpg
大岡の畑、山間の景色のいい場所にあって、すごく気持ちのいいところです。
この日もとても天気がよく、山里の夏という趣でしばし休憩して散歩。
たっぷり癒されました!


で、麻績方面に下りてきたらまさかの通行止め。
ええ〜ついてない〜と思って脇道を探してえっちらおっちら
抜けていくと・・・・


IMG_1595.jpg

IMG_1596.jpg
犀川に遭遇!!
写真にうまく撮れませんでしたが、空き地に車停めて、大きな橋の上から
きれいな流れを堪能。
逆にラッキーだったなー♩
と、普段とは違う自然に一日触れて大満足な一日でした。


IMG_1598.jpg
八ヶ岳事務所にたくさんもらったので早速干しました。
これでしばらく食料にも困りませんわーい(嬉しい顔)


ハヤシ


人気ブログランキングに挑戦中!
↓ワン クリックでランキングがアップします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

posted by アトリエデフ at 08:44 | Comment(0) | アトリエDEF通信